2014年03月28日
ロッキーの画像
ロッキーの画像、見ましたよ。
あの、お菓子のポッキーの画像なんですけどね。
パッケージ画像、昔のポッキーのパッケージそのままでしたね(笑)
露骨なパクリ商品、と思いきや、販売元はグリコなんですよね^^;
このロッキー、販売地域がマレーシアなんだそうですけど、マレーシアって、イスラム国家なんですって。
イスラム教の中では、豚って不浄な動物になっているんですよね。
なので、ポークと似ているので嫌悪感を持たれるのでは・・・っていうのを意識した
グリコが、ポッキーの名称をロッキーに変えて販売していた、っていうのがあったんだそうです。
でも、同じイスラム国家のインドネシアなんかでは、普通にポッキーのなまえっだ販売、
好評であることを受けて、ロッキーからポッキーへの名称変更に決まったんだそうです。
味なんかが変わることはないそうですけど^^;
席中で愛されているポッキーブランドに統一するのが狙い、なんですって。
今更な感がありますけどね><
あの、お菓子のポッキーの画像なんですけどね。
パッケージ画像、昔のポッキーのパッケージそのままでしたね(笑)
露骨なパクリ商品、と思いきや、販売元はグリコなんですよね^^;
このロッキー、販売地域がマレーシアなんだそうですけど、マレーシアって、イスラム国家なんですって。
イスラム教の中では、豚って不浄な動物になっているんですよね。
なので、ポークと似ているので嫌悪感を持たれるのでは・・・っていうのを意識した
グリコが、ポッキーの名称をロッキーに変えて販売していた、っていうのがあったんだそうです。
でも、同じイスラム国家のインドネシアなんかでは、普通にポッキーのなまえっだ販売、
好評であることを受けて、ロッキーからポッキーへの名称変更に決まったんだそうです。
味なんかが変わることはないそうですけど^^;
席中で愛されているポッキーブランドに統一するのが狙い、なんですって。
今更な感がありますけどね><
Posted by ゆいっち at
15:03
│Comments(0)