ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月23日

ミスト

ミストという映画を見たことありますか?
先日借りてみたんですが、後味が悪くて、もう嫌な気分になりました。
あの車で生き残っていた人とすれ違う場面とか、最期のシーンは「え~」と思いました。
何のために外に出たんでしょうね。
どういう話なのかもよくわからなかったしな~。
あの生命体はなんで発生したのかもよくわからなかったです。
でも、あんまり好きな映画ではありませんでしたね。
口コミをネットで見てみたら、みんな後味が悪いって書いてありましたね(-.-)
やっぱりそうなんだな~と思いました。
あの話は確かに良くありまえんよね。
こういう映画ってあんまり見ないんですが、後味が悪い作品ってやっぱり嫌だな~と思いました。
最近時間に余裕があるせいが、ちょっとずつツタヤで借りてくる作品が多くなってきました。
これだったらディスカスとかにしたほうがいいのかな。
予約もできますしね。
自分で返しに行くのもちょっと面倒になってきたので、ディスカス検討しようかしら。  


Posted by ゆいっち at 22:24Comments(0)

2013年01月25日

アルジェリアの人質事件

アルジェリアの人質事件は
最悪な結末になってしまい、とても残念です。
10人も邦人が死亡してしまったとのことで無念です。
日本人の殺人が今回は一番多いようですね。
おまけに犯人グループの首謀者がカナダ国籍という報道を巡って、
カナダがかなりピリピリしているようですね。
確かにこんな事件で、首謀者が自分の国なんて言われたら、
気分を害しますよね。
でも、なんでカナダ人という噂が流れたのでしょうね。
本当にカナダ人だったら、相当カナダのイメージが
悪くなるな~と思いました。
イスラム過激派っていつも人を殺して、
本当に残虐で許せない犯行ばかりを行っていますね。
こういう事件を聞いてしまうと、普段は何とも思わないけど、
イスラム教が嫌いになってしまいそうです。
でも、イスラム教の中でも、
悪い人ばかりではないというのはわかっているし。
なんかとても複雑な問題で悲しいなと思いますね。
一番イスラム教の人が嫌だと思っているかもしれませんね。
  


Posted by ゆいっち at 09:49Comments(0)

2012年12月21日

ディズニーオンラインフォト

ディズニーランドに行くたびに、私が楽しみにしているのがオンラインフォトのサービスです。
ディズニーランド内にカメラマンさんがいて、
オンラインフォトのキーカードを貰い、写真をとってもらいます。
すると、そのキーカードの番号を家に帰ってから入力してログインすると、
カメラマンに取ってもらった写真を見ることができ、気に入ればデータ購入も、
特製フレームに入れての写真購入もできるようになっているんです。
私もこのサービスを利用するようになったのは最近!
でも、一回利用してしまうと、オンラインフォトはかなり癖になりますね。
毎回シーズンごとにフレームが変わってくるので、毎回頼んでしまいます。
ディズニーランドならではって感じで、すごく良いお土産になるな~と思いました。
しかも家族写真が足りない人なんかは、
カメラマンに撮ってもらったほうが、全員で取れるのでいいですよ!
ディズニーの良い写真スポットで撮ってくれるので、すごく写真も素敵です♪  


Posted by ゆいっち at 17:30Comments(0)

2012年11月23日

阪神の平野は痛すぎる

阪神の平野は、FA行使で自爆していますね・・・。
1億7000万円も提示してもらっておいて、金額ダウンが納得できないので保留。
おまけにFAの権利を行使したけど、獲得に動く球団がゼロ。
恥ずかしいよね・・・(-.-)
自分の市場価値が1億7000万円もあると思っていたけど、蓋をあけたら誰もそんなこと思っていなかったって・・・。
ダルやマー君じゃあるまいし、平野に1億7000万円以上も出す球団って、他にあるんでしょうか?
FA失敗で最大50%の減額の可能性もあるそうですね。
西岡獲得で、このまま残留しても来期は厳しい状況になるでしょうね。
おまけにこんな残留の仕方をしたら、もう遺恨が残りそう。
「他に就職するから!」って突っぱねておいて、後で就職が決まらずに親に泣きついているような感じですね。
こういう状況じゃ、平野だって野球をやりにくいだろうね。
これは痛恨のミスですね。
平野は。
これから苦難の道になりましたね。
でも、これも自分の選んだ道なので仕方ないか。
  


Posted by ゆいっち at 21:00Comments(0)

2012年09月21日

じゃんけん大会でも視聴率

AKB48って、じゃんけん大会でも視聴率が取れるんですね・・・。
私は全然興味がないけど、見ている人ってやっぱりいるんですよね。
でも、秋元さんって、大島さんと高橋さんにはなんであんなに甘いんですかね。
芸能人の母親が事情はあれ、淫行で捕まっている事実があるのに、何もなかったようにお咎めなし。
本人に罪はないとはいえ、普通は社会的な影響を考えて、もうちょっとどうにかすると思うけど。
あとは熱愛報道やプライベートの写真が流出しまくっている割に、大島さんはいつも処分がないですよね。
他のメンバー何か、ちょっとしたプリクラが出たりすれば、クビにはなるわ、左遷になるわ、色々な処分があったのに。
ここまでくると、秋元さんと何かあるんじゃないかと思ってしまいます。
プロデューサーが一人のメンバーに肩入れするのはどうなんでしょうね。
メンバー内で、かなり不満が貯まりそうだな~と私は思います。
まあそれが売れっ子の特権なのかもしれませんけどね。  


Posted by ゆいっち at 15:22Comments(0)

2012年09月06日

看護師の職場恋愛

看護師の職場での悩みって色々あるようですが、病院内恋愛の悩みというのもあるようですね。医師と看護師という組み合わせは一般的に言われるほどは多くないそうです。しかし皆無ということもないわけで、看護師が医師と恋愛関係になった場合には色々な悩みが出てくるのだとか。

普通の会社に勤めている場合でも、職場恋愛は何かと面倒なことが多いですよね。社内恋愛が原則禁止という企業は多いですし、そうなるとどちらかが移動させられることになります。職場恋愛が問題ない会社であっても噂の的になったり、やっかみの対象になることがありますよね。これが医師と看護師という組み合わせになるとどうなるかは・・・・大よそ想像が出来ますよね。

実は私の友人の看護師さんが実際に医師との恋愛を経験しています。職場への影響を考えて随分と頑張って隠していたそうですが、半年もすると怪しいと噂になってしまったとか。(職場恋愛って何故かバレるものですよねー^^;)更にデートをしているところを見られてしまったのが決定的となって仕方なく公表したそうですが、その後は友人が転職先を見つけるまでに随分と嫌がらせを受けたそうです。まあ相手が医師ともなると結婚をすれば年収1200万や1500万の夫になるわけですから、やっかみも相当なものなのでしょうね。また職場恋愛を嫌う医師も多いことから医師と付き合える看護師は意外と少ないので、そういう面でも妬みが大きいのでしょうね。

ちなみに医師と看護師との恋愛が難しいのは、何も職場でだけではないようですね。私にはそういう世界は良く分かりませんが、代々医師家系という場合、看護師との結婚を認めてもらえないことがあるのだとか。それを知らずに付き合ってしまった場合は後々揉めそうですし、家族を巻き込んで面倒なことになりそうですよね。とはいえ看護師のもっとも身近な出会いの対象はやはり医師なんですよね。最近は男性看護師も増えてきましたが、まだ2割ほどだと言いますし、働く診療科によっては男性看護師は皆無と思います。もし男性看護師がいる職場でも人数は少ないでしょうし、そうなるとやはり競争率が高くて恋愛関係になろうものならやっかみを受けそうですよね。

看護師が働く職場は女性が多いので、どんな形でも多少の妬みや陰口は覚悟しなくてはならないのかもしれません。また女性の妬みは怖いので、私の友人のように陰口だけでなく嫌がらせを受けることも多いのかもしれませんね。
  


Posted by ゆいっち at 13:16Comments(0)

2012年08月22日

柔道女子57キロ級の金メダリストの松本さんは天然?

ロンドン五輪で気合の入った試合を見せてくれた柔道女子57キロ級の金メダリストの松本薫さん!
試合前の闘志が、今回のロンドン五輪の柔道選手の中では、ピカイチだったと思います!
金を取るべくして取ったというイメージがあります!それくらい、松本さんはすごく素晴らしいと思いました。
でも、松本さんて、実は不思議ちゃんらしいですね(*^_^*)
妖精を見たことあるようで、「普通に飛んでくるので、ジッと見ていれば良い」と
子供に力説したとか(^_^;)なんかちょっと前の釈由美子みたいな人だな~。
でも、試合になるとあの顔ですからね。ギャップがあって面白いと思いました。
不甲斐ない柔道界で、唯一心にやる気を感じた選手なので、
まさかこういうことを言う人だとは思いませんでした。
やっぱりプライベートでは女性なんですね。
次回の五輪でも気迫のメダルを目指して欲しいな~と思いました。
気持ちってやっぱり重要だなと思います。
松本さんみたいな選手が増えて欲しいな~。
  


Posted by ゆいっち at 18:00Comments(0)

2012年07月24日

何歳になっても中身が子供

何歳になっても、中身が子供のままの人って、いますよね。
うちの会社に、派遣で入ってきたAさんがまさにそんな感じなんです。
これまでずっと大学を卒業してから、アルバイトとか、政治家の運転手みたいな仕事をしてきたようなんですが、事務系の仕事は初めてみたいだけど、あんまりにも常識がなくて、気絶しそうになりました!
私の先輩が仕事を教えることになったんですが、教えてもらっている立ち場なのに、「そういうやり方は好きじゃないです」「そんな業務(コピーや郵便物の仕分け)をやれと契約書には書いていません」とか、周囲を驚かせるような言動満載で、課長がもうキレそうです(^_^;)当たり前ですが、試用期間で、採用切ることに。
もう部長や課長が派遣会社にすごい文句を言っていて、派遣会社の人が平謝りでした。
なんで派遣する前に、こういうことがわからなかったのかな。
もう社内での評判が最悪でした・・・。
その人、38歳だったけど、「こういう人もいるんだね・・・」と、しみじみしちゃいました。
  


Posted by ゆいっち at 15:53Comments(0)

2012年06月30日

30代で総入歯!?

歯のエナメル質は弱いとか強いという持って生まれた体質があって、エナメル質が弱いと虫歯になりやすいというのは聞いたことがありましたが・・・、でも30代で総入歯っていうのはどうなんでしょうね。
ネットの掲示板で結婚した後に、旦那さんが30代半ばで総入歯だったことを知ったという投稿があったんですよね。
こういうのって愛があれば大丈夫とか、それで愛が冷めるならその程度とか言いますけど、実際に自分がその立場だったらキツイですよね~。
いくら歯が弱いといっても総入歯っておかしくない!?って私なら思っちゃうし、新婚生活で洗面台にポリデントなんてあったら100年の恋も冷めそうかな・・・なんて(汗)
もちろん病気でそうなったら仕方ないけれど、そうでなかったら歯磨きがダメダメってことですよね。
総入歯になるまでにどうにかしようと思わなかったのかが凄く不思議だし、私ならもしかして離婚しちゃうかもしれない。
口の中が清潔じゃないのかな?って思ったら、うーん、やっぱりキビシイですね(^^;
あ、ちなみに私、ハゲの方は平気ですね。
おでこ後退だろうがバーコードだろうが何でもコイ!って感じですよ(笑)

そうそう、そういえば看護師求人ランキングの一位は、やはり予想通りマイナビ看護師のようですね。
どこよりも多い圧倒的な情報量で、多くの看護師さんの転職が成功しているようです。
他にも沢山の求人サイトがあるのですが、mずはこのマイナビ看護師をチェックしてみると良いのかなと思いますね。  


Posted by ゆいっち at 15:13Comments(0)

2012年06月25日

クリスティアーノ・ロナウドの一発

クリスティアーノ・ロナウドの一発で、ポルトガルがベスト4進出!
よく決めるな~。
今回のユーロ2012ではクリスティアーノ・ロナウドは本当によく決めていますね。
決勝の組み合わせがすごく楽しみ。
ドイツもスペインも強いからな~。
いくらクリスティアーノ・ロナウドがいても、組織力では、ドイツとスペインの方が上じゃないのかな・・とも思うし、逆に調子が良い時の点取り屋って、すごい爆発力を持っているので、何気にこのままクリスティアーノ・ロナウド率いるポルトガルが優勝するのかも・・・なんて思いました。
サッカーは本当にわからないスポーツですからね。
どんなに強いチームでも、一点が遠い時は、本当に遠いからな~。
スペインを破るようなことになると、クリスティアーノ・ロナウドの株がますます上がるだろうな。
クリスティアーノ・ロナウドは本当に顔もかっこいいし、プレーでも目立っていて花がある選手ですね~。
メッシもいいけど、やっぱりクリスティアーノ・ロナウド好きだな~。
  


Posted by ゆいっち at 05:04Comments(0)

2012年05月21日

金環日食見ました?

こんな一大天文イベントの時に限って、

この前買っておいた日食めがねを友達の家に置いてくるという失態!

すごいバカだ~(T_T)

さすがに直視するのは、目に悪そうだし、泣く泣くあきらめました。

次は何年後なんでしょう?  


Posted by ゆいっち at 20:49Comments(0)

2012年04月19日

コールマンのレジャーシートいいな

昨日は友達が持っていたコールマンのレジャーシートを使ったんですが、

すごくしっかりしていていいな~と思いました。

安物のレジャーシートと違って、起毛仕立てなんです!

しかも折りたたみもすごくコンパクトで可愛い!

自分用に欲しくなってしましました。

でも、結構レジャーシートの割に高いですよね。  


Posted by ゆいっち at 23:53Comments(0)

2012年03月22日

川遊び

温かくなってくると、川遊びがすごく楽しい時期ですが、

実は川遊びってすごく危険なんですよね・・・。

いきなり深くなったり、穴があったり、急流で流されやすくなっていたり、

見えないとがった岩があったり・・・。

お子さんは要注意!危険がいっぱいです!

アウトドア好きの友人がいたなあ。

看護師さんで、企業看護師の求人探しをしてました。

逆にお子さんができたらしっかりと怖さを教えるんでしょうね。

そっちのほうが大事なことかな、と思います。  


Posted by ゆいっち at 10:26Comments(0)

2012年02月17日

石川梨華の家

石川梨華って、デビューの時に、「家では『洋服』ではなく『お洋服』っていう」なんて、

お嬢様オーラをぷんぷんさせていたので、すごい育ちが良い子だと思っていました。

ところが、先日、そんな石川梨華のお母さんと妹さんの写真が

ネットで出回っていたので見たんですが、妹さん、めちゃくちゃ目つき悪くて、

お母さんがすごいケバイというか、水商売の場末のママさんみたいで、

物凄くイメージが壊れました・・・。  


Posted by ゆいっち at 22:06Comments(0)

2012年01月23日

寒い時は星が綺麗

夜は寒くて寒くて嫌なんですが、

ベッドルームから見える星が、毎晩とてもきれいなので、すごく

悪くないな~と思いつつも、早くこの冬が過ぎてくれないかな~と

思っています><やっぱり寒いと、嫌ですよね~。

肩がこるので早くに春になって欲しいです!  


Posted by ゆいっち at 16:20Comments(0)

2011年12月20日

ふたご座流星群

ふたご座流星群を楽しみにしていたんですが、

寝過ごしました;;

すごかったのかな??流星群はすごく好きなので、

皆既月食よりも楽しみにしていたのにな~。

はあ、今年はこれで楽しみがなくなったな。  


Posted by ゆいっち at 03:46Comments(0)

2011年11月20日

冬の空は天体観測にぴったり

冬って寒いけど、星を見るには本当に最高ですよね~。

天体観測は昔から好きなので、よく見ていましたが、本当に素敵!

天体望遠鏡のいいやつはすごい高いけど、

今度買おうと思うんですよね。

天体観測がもっと楽しくなりそう♪  


Posted by ゆいっち at 07:41Comments(0)

2011年10月21日

レッズ、残留をかけて横浜戦へ

大宮に負けて、甲府に抜かれ、もうどうしようもないレッズ!

横浜戦は勝たないとやばい。

監督が代わって良い変化はみられるのか。

その辺も注目ですよね。  


Posted by ゆいっち at 09:39Comments(0)

2011年10月12日

看護婦は夜勤が大変

こんばんは。
なんか食べすぎでおなかがいっぱいです。
最近おやつが止まらくって。ストレスか?ホルモンバランスの変化なのか。
おなか回りばかりが太ってしまって。スカートが苦しい。

看護婦が仕事を続けられない理由っていくつかあります。
結構おおきいのは看護婦 夜勤があることではないでしょうか。
やっぱり家を夜あけるというのはすごく大変なこと。
よっぽど理解のある旦那さんじゃないとなかなか。

逆に主婦のなかには夜だけパートに行っている人もいます。
子どもが寝てから12時から朝方までとか。
時給もいいし朝子供を贈ってから寝るそうです。
肌にはすこぶる悪そうですが。  


Posted by ゆいっち at 22:27Comments(0)

2011年09月27日

アウトドアに蚊はつきもの

連休にみんなでBBQに行ってきたんですが、

尋常じゃなく蚊にさされてしまい、一つは瞼に刺されてしまって、

すごい腫れぼったくなってしまい、会社に出勤したら心配されました^^;

あまりにも恥ずかしいので、しばらく眼帯でもしてようかな。  


Posted by ゆいっち at 11:45Comments(0)